お中元の豆知識と、お中元の人気ランキング
1.お中元はいつ贈りますか?
お中元は、以前は東日本においては7月初めより中頃までの間を、西日本では1ヶ月遅れの8月初めより中頃までの間を贈答時期とされていました。しかし、現在ではいずれの地方も7月初めより中頃まで(土用の入り前までに)の期間内に贈ることが一般的になってきています。うっかり忘れて時期を逸した場合には暑中見舞い・残暑見舞いとして贈ります。
2.お中元は誰にどのくらいの期間まで贈ればよいですか?
特に個人的な場合では日頃の感謝の気持ちが贈り物に反映されますので、「誰に贈るか」・「何時まで贈るか」の決まりは、人それぞれの事情によって異なりますが、仲人や媒酌人などの場合は一般的に最低3年間は必要とされています。
また、日頃お世話になっている主治医やお稽古ごとの先生にはお世話になっている期間中は贈るケースが多いようですが、幼稚園・学校・塾の先生、勤務先の上司などについては贈る側の考えによって異なるようです。
3.お中元はどのような物を贈ればよいですか?
何を贈るかについては案外面倒で難しいもの、ついつい贈る側の好みによっていずれの先様にも同じようなものを贈ってしまうケースが多いようですが、贈り物は自らの心が相手に伝わり喜んで貰ってこそ本来の意味合いがあります。また自分好みの「あげたいもの」を贈るのではなく、相手の好み・家族構成・年齢・人数・季節などを十分考慮して、予算に見合った「喜んでいただけるもの」を先様ごとに選ぶことを心がける必要があります。
お中元にもらいたい商品ベスト10(2007年、味の素ゼネラルフーヅ株式会社調べ)
順位 | 全体 | 東京 | 大阪 |
1位 | 商品券(43.3%) | 商品券(46.0%) | 商品券(40.7%) |
2位 | ビール(36.7%) | ビール(36.0%) | ビール(37.3%) |
3位 | 産直の生鮮食料品(27.3%) | 産直の生鮮食料品(36.0%) | 洗剤(29.3%) |
4位 | 洗剤(25.0%) | コーヒー(26.0%) | コーヒー(23.3%) |
5位 | コーヒー(24.7%) | 調味料・食用油(20.7%) | ハム・ソーセージ(22.0%) |
6位 | 調味料・食用油(19.7%) | 洗剤(20.7%) | 調味料・食用油(18.7%) |
7位 | ハム・ソーセージ(18.3%) | そうめん(16.7%) | 産直の生鮮食料品(18.7%) |
8位 | そうめん(16.0%) | 果物(16.0%) | 100%果汁飲料(15.3%) |
9位 | 100%果汁飲料(13.3%) | 日本茶(15.3%) | そうめん(15.3%) |
10位 | 海苔・乾物(12.0%) | ハム・ソーセージ(14.7%) 花/植木/鉢植(14.7%) |
海苔・乾物(12.0%) |
4.お中元贈るものの値段はどのくらいですか?
贈る対象のそれぞれの方々に幾らくらいのものを贈るかについては、日頃お世話になっている度合いによって掛ける費用に差を付けるのが一般的です。
5.お中元のお返しはどうすればよいですか?
本来はお世話になった方々に贈ったり取引関係の方々に贈るのが一般的ですので、贈られる側は特にお返しを必要としませんが、届いた後に出来るだけ速やかに電話か手紙でお礼の心を伝えるのが礼儀です。お礼を伝えるだけでは気がすまない相手や同僚・友人などの場合には、返礼として同額程度の「御礼」の品か「お中元」を贈っても特に問題はありません。暑中見舞いや残暑見舞いの場合も同様です。
6.お中元の礼状はどのようにすればよいですか?
お中元の礼状は、お中元を贈ってもらった相手の心遣いに対して感謝の気持ちを伝えることが主目的ですが、お中元が無事に届いたことを知らせる役割もありますので、受取った後に出来るだけ早く出すように心がけましょう。昨今では電話でお礼を済ませることが多いようですが、電話はとりあえず掛けても礼状をきちんと出すのが正しいマナーです。また、パソコンで作成しプリントしたものよりも、たとえ下手な字であっても手書きでしたためたものの方が一層真心が伝わります。相手にこちら側の気持ちを伝えることが大事ですので、友人や特に親しい方への礼状は難ぐるしい形式にこだわる必要はありませんが、目上の方への礼状は注意が必要です。
●お肉良い肉ドットコムでは商品すべて送料無料でお届け致します。各種のしも無料で承ります。お中元・お歳暮や内祝い等にご利用下さい。
●お中元には専門店のお肉を!最高の商品を大切な方へお届けします。